NURSE
ページ内のコンテンツ一覧
看護部長
稲垣 伊津穂
看護部では、「やさしさとおもいやり」の看護を提供しています。看護職員の一人ひとりが真心で患者さまと向き合いたいと考えています。「やさしさとおもいやり」を持って確かな知識と技術で、患者さまとその家族を支えていることが私たちの役割です。
そのためには、患者さまやその家族に選ばれる病院である事はもちろんのこと、看護職員に選ばれる病院でありたいと思います。人と人のつながりを大切にして、愛着を持って選んでもらえるように、明るく風通しの良い職場環境をみんなで作っていけたらと思います。
地域の病院で活躍したい、キャリアを重ねたいとお考えの方、一緒に働いてくださる看護師さんたちを大歓迎します。
いきいきと誇りを持って
ケアができる
私たちは、患者さまに信頼され、満足していただける看護が行えるように努力しております。
そのために、常に自己研賛し、患者さまやご家族から選ばれる病院づくりを目指しております。
名手病院の看護の大きな特長は、患者さま主体の医療・看護を実践するためにチーム医療を展開していることです。
それぞれの専門性を発揮しながらチーム全体で患者さまをサポートしています。
わたしたち看護師は、医師をはじめ多くのスタッフと一緒になって、チームとして患者さまの看護を行っています。
日ごろから一緒に仕事をしながら、チームの一員として看護師は患者さまに一番近い立場で、チームの中心となれるように頑張っています。
チーム医療は、医師・看護師・薬剤師・セラピストなどが一体となって行います。
大事なのは、スタッフ同士がしっかりとコミュニケーションをとることです。
患者さまは医師には話してくれないことを身近な看護師に伝えることが多いので、毎朝のカンファレンスをはじめ、患者さまの様子などの情報を共有し、治療方針について話し合っています。
看護師が日常の業務の中で臨床の知識を学び、看護師ならではの視点で患者さまを見守ることは、より充実したチーム医療のためにとても重要なことだと思います。
一人の患者さまについて、治療の経過やその後まで追いかけて確認するなど、いろいろな経験を積むことが大切だと思います。
当院では、新人看護職員臨床研修責任者1名、教育担当者研修受講修了者1名を配置し新人看護師教育体制を整えております。プリセプター制を導入し、プリセプターは、看護協会主催の新人看護職員実地指導者研修の受講や、院内での実地指導者研修を実施し新人看護師を迎えるための教育を受けています。
月1回の会議にて、情報共有しながら病院全体で新人教育ができる環境が整えられるよう頑張っております。
名手病院では、知識や技術だけでなく、患者さまやスタッフから信頼される看護師を育成するために充実した教育プログラムを取り入れています。
新人看護師の教育から少しずつステップアップできるよう、キメ細やかな研修も行っています。
新人1名に対し、実地指導者が必ずついて丁寧に指導します。
実地指導者には教育担当者がいます。詳しい年間スケジュールはご確認ください。
病棟での勤務は忙しいけれど、たくさんの患者さまとの交流が支えになります。
あなたが働く姿を思い描いてください。
勤務時間としては8:30からですが、少し前に病棟に入って、1日の作業準備に入ります。
カルテからの情報収集も大切ですが、夜勤のリーダーから日勤のリーダーへ夜勤帯の患者さまの状態などを引き継ぎます。その内容を確認したり、今日中にしなければならない作業や注意点について確認します。
ベッドまわりの掃除とバイタルサインの測定のために各部屋を回ります。
点滴や排泄援助、保清を行います。検査などで病棟を出る患者さまの搬送も行います。
昼休憩は交替で。病院内の職員食堂で先輩たちとおしゃべりをしながら過ごします。
お弁当を持ってくる人、病院の職員食を食べる人、それぞれです。
その間にも行われていること
食事のセッティング・食事介助・下膳・口腔ケア、患者さまの食事のお世話です。高齢者も多いので、忙しくても大きな声で丁寧に話しかけるようにしています。
保清、時間処置などを行います。入院がある場合は、家族や患者さまへの説明、全身状態の観察を行います。
リーダーには午前・午後に分け、その都度報告しますが、リーダーが夜勤に引き継ぎをする際に困らないようしておきます。
看護記録ややり残したことがないかをチェックして帰ります。
当院では、クリニカルラダー制度を導入しキャリアアップ支援を行っています。看護職員それぞれが、自分自身のラダーレベルに応じた役割遂行を意識し実践に繋げていくだけでなく、キャリアデザインを描きながら目標に向け日々頑張っています。ラダーレベルに応じて看護協会主催の研修参加も積極的に勧めています。また、院内研修として、教育委員会が中心となって新人看護師教育、経年別教育、看護部教育計画を立案し運営を行っています。e-ラーニングも導入しており、最新の看護手順と充実した講義内容の受講をいつでもどこでも視聴することが出来る体制を整えています。院内外の研修になかなか参加出来ない、子育て世代の看護師も学習の機会を得ることが出来ると喜んでくれています。
名手病院看護部では中途採用者の方でも看護業務に必要な看護実践能力獲得を図り、職場へ適応できるように研修制度があります。
出産・育児・子育て等で医療の現場を離れてブランクがある方、新人研修なかばに事情があって病院を退職された方など、各個人の経験に合せて研修を行っています。
また、採用後10日~2週間前後に、面接し、職場に馴染んでいけそうか、困っていることはないか等について話を聞き、職場への適応を支援しています。
採用情報
看護部
アクセス