通所リハビリテーション『みんなのリハ』

DAY REHABILITATION

通所リハビリテーション『みんなのリハ』

『みんなのリハ』について

名手病院 通所リハビリテーション『みんなのリハ』は短時間でリハビリや運動が集中して行える、リハビリに特化した通所リハビリテーションとなっています。午前・午後の短時間での利用を主とした1日2部制を取り入れています。また1日利用(昼食・入浴訓練等のサービス)もお受けしています。

名手訪問看護ステーションについて

みんなのリハの取組み

私たちの通所リハビリテーション施設では、利用者様の健康と生活の質の向上を目指し、「運動」「口腔機能」「栄養」の改善に対して専門職を配置し、積極的に取り組んでいます。

口腔 栄養 運動

リハビリについて

現在の最新の科学的根拠である活動こそ”リハビリテーションの本質”であると考えています。

個別リハビリ

個別運動指導

ご利用者様の心身の特性を踏まえて、その有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう、理学療法士がお一人お一人に必要なリハビリテーションを行うことにより、心身機能または生活機能の維持・向上を図ることを目的としています。また、ご自宅でも出来る運動方法のご提案やアドバイスもさせて頂いています。

マシントレーニング

レッドコード

リハビリ先進国ノルウェーで生まれて吊り紐式エクササイズ機器。「不安定性」を活かして神経・筋肉に作用し、筋力・柔軟性・バランス能力の向上などさまざまな効果が期待できます。

スリングエクササイズ

グループワーク

筋力や柔軟性の向上、またバランス能力の向上を目的とした運動メニューをグループで行う集団プログラムを提供しています。立ち座りやスクワットなどの全身を使う内容から、ボールやステッキなどのアイテムを活用した内容まで、効果的で楽しみながら行える運動となっています。

マシントレーニング

マシントレーニング

フィンランドから取り寄せた最先端のマシントレーニング用の運動機器を取り入れ、ご高齢の方でも安全に使用していただけます。立ち上がる、座る、しゃがむ、歩く、ベッドから起き上がるなど日常生活で欠かせない動作に必要な筋力を強化するため特に重要な種目といえます。足の筋力が弱くシルバーカーを使って移動されていた方が、杖も使わずに歩けるようになりました。

栄養改善について

当院の通所リハビリテーション施設では、利用者様の健康をサポートするために、栄養改善への取り組みを行っています。

栄養改善

体組成測定

定期的に体組成計を用いて利用者様の体組成(体脂肪率、筋肉量、体水分量など)を測定しています。これにより、個々の健康状態を正確に把握し、適切な栄養管理やリハビリテーションの計画を立てることが可能です。例えば、筋肉量の低下が見られる場合には、筋肉を増やすための栄養指導や運動プログラムを提案します。

栄養評価

利用者様の食生活や健康状態を総合的に評価します。具体的には、食事の内容や摂取量、バランスなどをチェックし、必要な栄養素が十分に摂取されているかどうかを確認します。この評価結果に基づき、個別の栄養改善プランを作成し、健康維持や疾病予防に努めます。

問診

利用者様の現在の食生活や健康状態、既往症、服薬状況などについて詳しくお伺いします。これにより、個々の健康リスクを把握し、適切な栄養管理が行えるようにします。例えば、糖尿病や高血圧などの慢性疾患を持つ方には、それぞれの病態に適した食事療法を提案します。

栄養相談

専門の管理栄養士が利用者様一人ひとりに対して、個別の栄養指導を行います。食事のバランスや栄養素の摂取量について具体的なアドバイスを提供し、健康的な食生活の実現をサポートします。また、食事の工夫やレシピの提案も行い、日常の食事が楽しく続けられるよう支援します。

口腔機能について

当院では、口腔機能の改善を目的として、包括的な取り組みを行っています。患者さま一人ひとりの口腔内の健康状態を詳細に評価し、最適な治療計画を提供することに努めています。

口腔機能

口腔機能検査

咀嚼力、嚥下機能、発音能力などの評価を行います。これにより、患者さまの現在の口腔機能の状態を把握し、必要な改善点を特定します。

口腔評価

検査結果をもとに具体的な問題点や改善点を詳細に分析します。この評価を通じて、患者さまに最適な口腔機能訓練プログラムを作成します。

口腔機能訓練

咀嚼力の向上、嚥下のリハビリ、発音練習などを行います。歯科衛生士が丁寧に指導し、患者さまが日常生活での口腔機能を向上させるためのサポートを提供します。

対象者

介護保険で要支援1・2
要介護1~5と認定された方

このようなお悩みを持つ方も利用可能です

  • リハビリの充実した通所サービスをご希望の方
  • 健康ではつらつとした生活を送りたい方
  • 楽しみながら運動をしたい方
  • 自宅で閉じこもりがちになっている方
  • 腰痛・膝痛などでお悩みの方

ご利用スケジュール

  • 当院の通所リハビリテーションは午前と午後の2部制となっております。
    また1日利用も可能となっており昼食や入浴訓練のサービスも行っています。
午前 午後
8:30
12:45

送迎(お迎え)

デイケアの車でご自宅の玄関までお迎えにあがりますのでゆっくりとご自宅でお待ち下さい。

送迎(お迎え)
9:15
13:30

バイタルチェック

到着されたらお茶を飲んで、まずは体調チェック。リハビリや運動をする前に血圧、脈拍、体温を測り健康の管理を行います。

バイタルチェック
9:30
13:45

レッドコード体操

広々としたトレーニングルームでのレッドコード(吊りヒモ)体操。1回20分~30分の運動で、筋力・バランスアップ訓練などを行います。

レッドコード体操

マシン運動

理学療法士・介護福祉士等の専門職員が一人一人に合った運動負荷を設定し、ご指導させて頂きます。

マシン運動

グループトレーニング

介護福祉士等の専門職員が集団トレーニングのレクチャーを行いグループで運動をして頂きます。

個別リハビリ

運動指導

理学療法士・介護福祉士等の専門職員が一人一人に合った運動負荷を設定し、ご指導させて頂きます。

マシン運動
12:00
16:15

送迎(お送り)

理学療法士・作業療法士が個々の身体状況に応じた運動メニューを作成し指導されていただきます。

送迎(お送り)
12:45
17:00

ご利用にかかる料金負担

要支援1・2の方

介護予防通所リハビリテーション料

要支援1

1月あたり2268単位

2,268円
要支援2 1月あたり4228単位 4,228円

サービス提供体制強化加算1

要支援1 1月あたり72単位 72円
要支援2 1月あたり114単位 114円

要介護1〜5の方

通所リハビリテーション料(3時間以上4時間未満)

要介護1 1月あたり486単位

486円

要介護2 1月あたり565単位 565円
要介護3 1月あたり643単位 643円
要介護4 1月あたり743単位 743円
要介護5 1月あたり842単位 842円

リハビリテーションマネジメント料

1月あたり230単位 230円

サービス提供体制強化加算

1回あたり18単位 18円

短期集中リハビリテーション実施加算

1回あたり110単位 110円
  • 退院・退所後又は認定日から起算して3ヶ月以内

事業所で送迎を行わない場合

片道につき-47単位 -47円

清算方法

1ヶ月のご利用分を月締めで計上し、翌月10日を目安に請求書を発行 致します。現金もしくは口座振替(指定あり)にてお支払い下さい。

お問い合わせ

電話 0736-75-6266 (直通)
FAX 0736-75-6267 (直通)

担当:見平 潤治(みひら じゅんじ)