【コラム】心臓リハビリテーションで、もっと健康に、もっと自分らしく。

news

お知らせ

【コラム】心臓リハビリテーションで、もっと健康に、もっと自分らしく。

心臓リハビリテーションとは?

心臓病と診断され、不安を感じている方はいませんか?
心臓病と診断された時、「もう以前のように活動できないのでは」「今後の生活はどうなるのだろう」と不安を感じるのは当然のことです。

心臓リハビリテーションは、心血管疾患を有する患者さんの「医学的評価・運動処方に基づく運動療法・冠危険因子是正・患者教育およびカウンセリング・最適薬物治療」を多職種チームが協調して実践する長期にわたる多面的・包括的プログラムです。

名手病院の心臓リハビリテーション

名手病院では、心血管疾患をお持ちの患者さんのために、多角的かつ包括的な心臓リハビリテーションを提供しています。
このプログラムは、単に体力を回復させるだけでなく、動脈硬化の進行を抑え、心不全の悪化を防ぎ、さらには再入院や死亡のリスクを減少させることを目指しています。

日本では、特に和歌山県では、心臓リハビリテーションを導入できる施設は数えるほどしかありません。
その中で名手病院は、2022年より外来で心臓リハビリテーションを提供しています。
専門スタッフと最新の機器を完備し、患者さん一人ひとりの状態に合わせた、安全で質の高いリハビリテーションを実施しています。

心臓リハビリテーション心臓リハビリテーション

あなたに合わせたプログラム内容

私たち名手病院の心臓リハビリテーションプログラムは、慢性心不全、急性心筋梗塞、狭心症、開心術後など、幅広い心臓疾患に対応しています。
毎週月・火・金曜日の午後に約1時間の運動プログラムを中心に、健康状態の確認、有酸素運動、筋力増強訓練などを組み合わせます。
患者さんの体力や目標に合わせて、歩行訓練やバランス訓練もきめ細やかに取り入れ、無理なく継続できるようなサポートを心がけています。

まずはご相談から

心臓リハビリテーションを開始するには、心肺運動負荷試験などの検査を通じて、現在の心臓の状態を詳しく把握することが必要です。
これにより、あなたに最適なプログラムを立案することができます。

「心臓病だから」と諦めることなく、自分らしい生活を取り戻したいと願う方、そのご家族の皆様、そして地域の医療関係者の皆様からのご相談を心よりお待ちしております。
まずは名手病院に相談して見ませんか?

心臓リハビリテーションの詳細は下記よりご覧ください。

心臓リハビリテーション